号漫浪正大

輪るピングドラム ~物語を見直す

アニメ

綺羅星!

「どこかで、やってほしいなあ」と思っていたら「やってるやないかい!」って事でした。 アニメ「水星の魔女」18話あたりでの感想です。 何言ってるか分からない方は、気にしないで、忘れて下さい。 シュバルゼッテの頭の丸い所、気になるよね? 始めは「…

もはや言う事もない17話

アニメ「水星の魔女」17話見ました。ただの感想です。 毎話のごとく書いていて、今回書かないと否定的だと思われそうだと思い、書きます。 ちなみに、17話時点では、私はこの物語に肯定的です。 前に言ったように、段々書くことがなくなってきただけです…

13人の赤き人々

アニメ「水星の魔女」16話みました。 やはり、段々書く事がなくなってきます。 だから書く必要もないのだけど、書きたいので書きます。 という事は、なんだかんだ言って、ハマっていると言うことですかね? 未だにプロスペラがエルノラだと思っている人が…

エリクトは何歳か?

「水星の魔女」15話見ました。 そこからピンドラの事が分かるなんてね。 私はプロローグのフォールクヴァングの襲撃が17年前かと思ってました。 しかし他の可能性も見えて来たので書きます。ただ可能性です。 その前に、15話がガンダムっぽかったです…

色 即是 空

アニメ「水星の魔女」考察です。今後の予測含まれます。 しつこくてすみませんが、予測は物語をつまらなくさせます。それでも良かったら見て下さい。 不自然な所、気になる所に、何かあるのだろうと言う事です。 エンディングのレッドバースマークから、赤が…

大事なのは「家に帰らせる事」と「賞味期限」

アニメ映画「グリットマンユニバース」見ました。感想、ネタバレです。 大きな要素はネットで皆が言ってるので、私個人の細かな感想の羅列を、ここではしようかと思います。 どうもネットを見ると高評価ですね。 ただ「あにこれ」と言う所だと70点台です。…

報告、14話考察、消しました。

目次の通り、アニメ「水星の魔女」14話考察、消しました。すみません。 まだ分からないのだけど、もしあってたとしたら、言ってはいけないレベルの予測だと思えて来たからです。 他の作りから言ったら、結構方向性はあっている気がしてきたからでもありま…

サイコパスが作っているのだろう

アニメ映画「サイコパス Sinners of the System」見ました。三部作です。 感想、ネタバレです。文句だらけです。あしからず。 いわゆる「サイコパス」の映画版で、2019年の作品です。 なのでテレビ版の2の後、3の前に公開された作品です。 比べると分…

麒麟も老いては……

ちょっとした事です。 ピンドラにはキリンがよく出て来ます。これは何か? いや、誰か? いやずっとそうかと思っていたけど、今まで確認のしようがなかったので、今更書きます。 漫画「ノケモノと花嫁」には「燃えるキリン」と言う組織があり、これが200…

666

アニメ「水星の魔女」13話見ました。 正直、このブログを見ている人なら分かるだろうけど、想定の範囲内ですね。驚きはない。 だから書く事も無く、今回は止めようかと思っていたけど、他人の考察を聞いて思った事が出て来たので、少し書きます。 ただ、本…

かつて、ノケモノだった者達へ

幾原邦彦原作の漫画「ノケモノと花嫁」読みました。ちょっと前に。 で、全然意味が分かりません。 なので、ただの感想です。 まあ、このブログを見るような人には分かるだろうけど、多くが暗喩で出来てますね。 だから整合性とか無視な世界です。 しかもアニ…

ぐちざんまい

何を今更な感想をいいます。アニメ「さらざんまい」の事です。 最近では古めの人になってきた私は、20年くらい前から音楽をmp3にして聞いてます。 さらざんまいのオープニングとエンディングの「まっさら」と「スタンドバイミー」(あの有名な曲ではな…

留まるのか? 出て行くのか?

アニメ、まどマギ「叛逆の物語」の考察です。 この辺まで続けて来ると、もう残ってるのが細かな事になり、よく知っている人でないと分からない話になってきたのは、しょうがないので勘弁です。 寺山修司を検索していると、出て来るのが「くるみ割り人形」。 …

メビウスの輪廻から抜け出せなくて

復刻版「逆襲のシャア 友の会」読みました。 アニメ映画「逆襲のシャア」自体も、35年ぶりくらいに見なおしました。 感想、考察を書きます。 このアニメ「逆シャア」は、三つの階層があると思っています。 一つが、見たまんまの世界であり、宇宙世紀の話で…

ガンダムとは巨人である。

「ガンダムとはどうあるべきか?」を考えたので、個人的な答えを書きます。 youtube等のネット動画で、山田玲司さんが「ガンダムとは何か?」を語っていました。 この内容よりも、この質問が面白く聞こえたので、考えた次第です。 と、その前に、 最近は、yo…

ぼっちは厳しい

アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」感想です。 youtubeで、何かと出てくる作品なので、まあおもしろいんだろうなあ、とは思っていました。 なるほど、確かに面白いし、見やすいし、続きが気になります。 が、これでワンクールは厳しいのではないのか? と言うの…

三百六十五歩のマーチ

うーーーん。 人と言うのは、そんなに変わりはしないのか? アニメ「水星の魔女」12話、感想です。 大河内さんの病気が始まりました。 つまり、結局、南極、人と言うのは、簡単には変われない生き物だと言う事です。南極のペンギンからは、逃れられないと…

犬王 + α

アニメ映画「犬王」感想です。 後半、妄想付きです。 ミュージカルアニメだそうですね。 作りは、たぶん、映像や音は上手いですね。 見てられる内容でした。 たぶん、と言うのは、映像演出や音響演出などは、私には良く分からないからです。 これはプロに聞…

いくつかのアニメの感想 4

アニメ「ガンスリンガーガール」感想です。 アニメ「リコリスリコイル」制作人が「まじめにやっても、ガンスリンガーガールにかなわないから、リアル路線はやらない」みたいな事を言ってたようだと聞き、気になったので見ました。 一期と二期があり、別物の…

来年は、空を飛ぶ事を、願う年末

さて、2022年も、もうすぐ最後です。 この2が多く続く年も終わり、後は200年後ですね。 来年7月に、宮崎駿さんの新作が公開するようです。 この事は前にも言ったのですが、このブログで消してしまったのと、最近可能性が高まってきたので、もう一度…

学園ものか!(ツッコミ口調で)

いや、学園物だろ? 始めから。 ガンダムだから、不幸になると決めつけてるだけですね。 アニメ「水星の魔女」11話感想です。 まだ分かりませんが、前に言った様に、もしかしたら、ほのぼの話続くかもね? これも前に言いましたが、 ピンドラの様に、後半…

いくつかのアニメの感想 3

ざっとした感想のみしか出て来ない、アニメの事です。 「Gのレコンギスタ 劇場版 4」の感想です。 5はもう見て前に感想書きました 。この時「たぶん4を見てても同じ感想だと思う」と書きましたが、本当に4を見てもそうでした。 なので言う事はもうあまり…

ジブリの森

アニメ「水星の魔女」10話、感想です。 段々言うことが無くなってきたので、スルーしようかと思ってましたが、さびしいので少し書きます。 毎度のことですが、このブログをいつも見てる人でないと、意味不明な文です。 このブログを見てる稀有な人には分か…

16 TOMINOを探すのだ!

アニメ「ピンドラ」の曖昧な考察です。 今までの事を読んでないと、何言ってるか分からないと思いますので、注意です。 「それが分かったとして、だから何なんだ?」と言う内容ではありますが、ずっと考えて来た謎が分かった気がしたので、残そうと思った次…

黄色は首が飛ぶのは、もはやお約束

本当に書く事も大してないので、止めようかと思ったけど、やっぱり書きます。 「水星の魔女」9話後の感想です。 うーん? 弱いなー。 どうしちゃったのだろうか? 話が途切れているのも、らしくない。 コードギアスの時もそうだったけど、次が見たくなる要…

戦わないガンダム

毎話書いてますが「水星の魔女」8話です。 暗喩周りの考察です。 実は前回にも思ったが「だとして、では、どうするのか?」と分からなかったので、無視していた暗喩があります。 ミオリネが2白犬さんかもしれないね。 前回でも、妙に色白なのが目立ってい…

2022年はグエルの年

アニメ「水星の魔女」第7話見ました。短めな感想です。 このブログの前の考察を見て無いと、意味不明な文です。 たぶん製作者側が困った事は、グエルの人気が出過ぎた事ですね。 どうするのでしょうね? これが普通の物語なら、グエルの活躍を増やせばいい…

タイムリープ物を、もう一度

アニメ「サマ-タイムレンダ」見ました。 ただの感想です。ネタバレです。 元は漫画だそうですね。 まずは、面白いですね。 特に中盤までは面白い。 基本は、よくある物の寄せ集めです。 しかし基本はそれで良いと思っています。 どこでも見た事の無い作品な…

残った問題は、最後か。

アニメ「水星の魔女」6話後の今回は、総集編でした。 細かなネタを書きます。 考察、ネタバレ、そして今後がつまらなくなる予想が含まれます。 一話のスレッタの宇宙服、カエルですね。ピンドラからです。 プロスペラが初登場時に、もう右腕の義手を見せて…

これは、来たかな?

「水星の魔女」6話、感想、考察です。 結局、私は毎話書いている。 と言う事はハマりましたね。 困りましたね。 面白いですね。良かったですね。 暗喩を元にする事により、予期せぬアイディアが生まれるものだと、最近分かってきましたが、それの成功例です…